一本の小さじにもウンチクあり、、、、

1953年は若きエリザベス女王戴冠の年で、英国は国を挙げての大盛り上がりだったようです。

このティースプーンはそのとき販売されたメモラビリア記念グッズのひとつです。
この手の記念グッズ、どうしても浮足立った気分が先行するので妙にゴテゴテしがちで、スッキリおしゃれなモノにあまりお目に掛かれません。
でもこれはみっけものでした。

左は樹脂柄のカトラリーナイフ。
ビクトリア朝時代から続くロンドンの宝石時計商Brovingtonの刻印があります。
ただし、ステンレス製ですので戦後のものかと思います。

柄にイニシャルでNと刻まれています。
おそらく豊かな家柄のN...家の所有物だったのでしょう。

普通のスプーン。笑。
でも、チョットどーでもイイ(笑)うんちくがあります。
「PizzaExpress
Designed by Robert Welch」
と裏に彫ってあります。

ロバート・ウェルチは、60年代の食器ブランドOLD HALLのデザインで有名です。
ピザエキスプレスは1965年にソーホーでオープンしました。
単なるピザ屋さんではありません。
ロンドンを代表するジャズクラブのひとつでもあり、
地階のライブスペースでは世界中の有名ジャズメンは演奏しています。

そして最後に、このカトラリー。
飛行機の機内食用のセットです。
右のが英国航空、左がダンエアーDan Air。

ステンレス製のカトラリーも決してバカに出来ません。
グッドデザインで
使い勝手の良いものもたくさんあります。